弊社クチコミ ☆4.9

妻・夫一覧

妻・夫記事の一覧です

誰でも経験する「イライラ」「モヤモヤ」。その正体と上手な付き合い方を、心理の国家資格「公認心理師」が伝授!『メンタルヘルス1級』オンライン講座開催

「イライラやモヤモヤは、あなたの味方です」と聞いて、あなたはどう感じますか?「ほんとに?」と違和感を感じる方、「そんなはず、ない!」と怒りや抵抗を感じる方もいらっしゃるかもしれません……

正論で人間関係が壊れる

コミュニケーションは是非善悪では成立しない 是非善悪とは、物事の正・不正・よしあしを指します。そして、様々な場面でルールが作られています。 社会生活・夫婦間・子どもと親・カップル……

LINEやメールでコミュ力を上げれる?

電話派?メール・LINE派? 「会社を休みます。」という連絡を「LINE」でもOKという方。電話で伝えるべき!と考えている方。 皆さんは、どの様に捉えているでしょうか? 恋……

「夫婦のコミュニケーション講座」が、リニューアル! “科学的根拠”に基づく夫婦の関係構築を90分 オンライン講座で開催します

今も昔も離婚理由の上位にランクインするのは「性格の不一致」。夫婦のコミュニケーションの難しさ、そして大切さを痛感していても、どうして良いのか苦しんでいる方は少なくありません。当協会の講座にご……

「メンタリング」ってなんですか?

  「メンタリングってなんですか?」と聞かれることが増えました。先日も2日間で「メンタリング基礎コース」を開催いたしました。 簡単にお伝えすると、少し前まで「カウンセリング」「コーチング……

セミナー参加者の“お悩みベスト5”から学ぶ【誤解される】

セミナー参加者の“お悩みベスト5”から「コミュニケーション」と「心理」を学ぶシリーズ! 第2回のテーマは【誤解される】です。     『誤解される』 こと…。 実は……

夫婦って、難しい・・・?

「この人とずっと一緒にいたい」「彼女を幸せにしたい」一生を誓い合いながら・・・数年、数十年と時間が経過すると変わってしまう方も多くいます。(笑) よりポジティブな絆を強めていく2人、ネガティブにな……

コミュニケーションって、なんだろう?

皆さんこんにちは!日本コミュニケーショントレーナー協会です! 「コミュニケーション」ってなんだろう?この様な問いを考えたことはありますか?日々、私たちはコミュニケーションをしないと生きてい……

関係性のつくり方

こんにちは。トレーナー協会です。 伝え方 皆さんは、部下や家族、子ども、恋人が何か失敗や期待に応えられなかった時にどんな言葉をかけますか? 質問をするのであればその質問が相……

カウンセリング&コーチング

こんにちは。トレーナー協会です。 【心理カウンセリング&コーチング1日講座】を開催しました!沢山の方と学べて、協会としても沢山刺激のある1日になりました!皆さん、ありがとうございました。カウン……

心理学を学ぶメリットと学び方の事例

受付時間:平日(祝除)10:00~12:00 13:00~17:00
ページTOPへ